電磁気学について

こんにちは!そういちろーです!

 

今回は物理の大きな5分野のうち

電磁気学について少しお話をしたいと思います

 

やっぱり電気難しいなあ...

f:id:nikoniko_7d5:20200430235101p:plain

僕は高校生のころ思っていました

こう思っている方もいらっしゃるかもかもませんが

入試までにはこう思わないように

ならなければなりません

 

僕自身、電磁気が一番苦戦しました

波より難しいなあって心から思いました

 理由は

  • 電磁気の分野の減少は想像しにくいため
  • 内容が複雑のため

大きくこの2つでした

 電気アイコンのイラスト | 無料イラスト素材のillalet

 電磁気を攻略するために

  • 教科書をしっかり読む
  • 公式を意識する

この2点は実践してほしいです

電磁気の分野がイメージしにくいのは確かです

しかし、教科書にはたくさんの絵とともに

現象が説明されています

 

教科書を頼りに

電磁気の知識を定着させましょう

 

また、電磁気でも多くの公式が登場します

電磁気で点をとれるようになるために、

公式意識してみてください


例えば、C =εS/ d

コンデンサーの電気容量を表す式がありますね

εは誘電体の誘電率を表す比例定数です

極板の面積を表すSが大きいほど

また、極板の間隔であるdが小さいほど

コンデンサーの電気容量は大きくなるものである


このように覚えてしまうのも手だと思います。

 

電磁気では深く考えすぎないように

やっていきましょう